6/27 第95回くつろぎ読書会@秋葉原 終了レポート

6/27(日)に紹介型読書会を開催しましたので、終了レポートをアップします。
 
開催日:2021年6月27日(日)10:30~12:30
開催場所:3331 Arts Chiyoda B105マルチスペース
参加人数:7名
紹介本:7冊
 
ご紹介いただいた本:
『異端の祝祭』 芦花公園 (著)  KADOKAWA (2021/5/21)

『クララとお日さま』 カズオ・イシグロ (著) 土屋 政雄 (翻訳)  早川書房 (2021/3/2)
 
『ランチ酒』 原田ひ香 (著)  祥伝社 (2017/11/14)
 
『食卓を変えた植物学者―世界くだものハンティングの旅』 ダニエル・ストーン (著) 三木 直子 (翻訳)  築地書館 (2021/4/28)
 
『幻島図鑑: 不思議な島の物語』 清水浩史 (著)  河出書房新社 (2019/7/9)
 
『濹東綺譚』 永井 荷風 (著)  新潮社 (1951/12/27)
 
『実力も運のうち 能力主義は正義か?』 マイケル・サンデル (著) 鬼澤 忍 (翻訳)  早川書房 (2021/4/14)
 
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

くつろぎ読書

2015年3月発足。月1~2回程度、都内各所で読書会を開催しております。場所は、貸し会議室・喫茶店・絵本カフェ・BOOKカフェと様々です。 定期的に、本屋さんめぐり、街歩きと読書会を合わせた「おさんぽ読書会」をやってます。2019年から「哲学対話」を始めました。ご質問はこちらへお願いします【kuturogidokusyo@yahoo.co.jp】

0コメント

  • 1000 / 1000