10/16(土)に紹介型読書会を開催しましたので、終了レポートをアップします。
開催日: 2021年10月16日(土) 10:30~12:30
開催場所: 3331 Arts Chiyoda 313教室
人数: 6名
紹介本: 7冊
ご紹介本:
『地域とゆるくつながろうーサードプレイスと関係人口の時代ー』 石山 恒貴 (著, 編集), 北川 佳寿美 (著), 片岡 亜紀子 (著), 谷口 ちさ (著), 山田 仁子 (著), 岸田 泰則 (著), 佐野 有利 (著) 静岡新聞社 (2019/10/29)
『ミルトン・エリクソン心理療法: 〈レジリエンス〉を育てる』 ダン・ショート (著), ベティ・アリス・エリクソン (著), ロキサンナ・エリクソン-クライン (著), 浅田仁子 (翻訳) 春秋社 (2014/4/22)
『かがみの孤城』 辻村 深月 (著) ポプラ社 (2017/5/11)
『山の上のランチタイム』 髙森 美由紀 (著) 中央公論新社 (2019/11/7)
『なぜロジカルな人はメンタルが強いのか? 現代最強雀士が教える確率思考』 小林剛 (著) 飛鳥新社 (2021/10/4)
『キッチン』 吉本ばなな (著) 角川書店 (1998/6/23)
『帳簿の世界史』 ジェイコブ・ソール (著), 村井 章子 (翻訳) 文藝春秋 (2018/4/10)
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
※オムライスとパンケーキは読書会終了後のランチの写真です。
0コメント