10/13(日)に開催した、紹介型読書会の終了レポートです。
開催日:2024年10月13日(日)
時間:10:30~12:30
開催場所:池袋駅周辺のカフェ
人数:6名
紹介本:10冊
紹介本:
『速攻マンガでまとめ! 90分でまるわかり ベトナム』池田 浩明(著) 朝日新聞出版 (2017/12/20)
『ベトナムの風に吹かれて』小松 みゆき(著) KADOKAWA (2015/9/19)
『D21 地球の歩き方 ベトナム 2025~2026 (地球の歩き方D アジア)』地球の歩き方編集室(著) Gakken (2024/6/13)
『FRIENDSHIP(フレンドシップ)友情のためにすることは体にも心にもいい』マリサ・G・フランコ(著) 松丸 さとみ(訳) 日経BP (2024/7/18)
『旅する練習』乗代 雄介(著) 講談社 (2024/1/16)
『ただいま。おばあちゃん』
枇杷 かな子(著) 新書館 (2024/6/26)
『水曜どうでしょう 地球の歩き方 ベトナム縦断編』株式会社地球の歩き方
『7日で完全攻略! 世界一やさしいポーカーの勝ち方』世界のヨコサワ(著) KADOKAWA (2024/6/17)
『ごはんが楽しみ』井田 千秋(著) 文藝春秋 (2024/10/7)
『いざ、豊島屋』豊島屋を愛する委員会(著) KADOKAWA (2024/8/28)
読書会の時には、茶話会のテーマになりそうなキーワードを探しているのですが、今回話題にあがった本2冊より、『中年』や『孤独』なんてテーマもありかなと思いました。
ただ暗いので、年末はやめときます。
↓話題にあがった本
『パーティーが終わって、中年が始まる』
『孤独の本質 つながりの力』
読書会後のランチは、急に家の用事が入ったため行けませんでした。
皆さんとランチしたかったのに残念です。
ご参加の皆様ありがとうございました。
0コメント