2024.06.30 11:256/29 第131回くつろぎ読書会 終了レポート6/29(土)に開催した、課題本&課題映画読書会の終了レポートです。《課題本&課題映画》課題本『ピグマリオン』バーナード・ショー作課題映画『マイ・フェア・レディ』監督ジョージ・キューカー主演オードリー・ヘプバーン開催日:2024年6月29日(土)時間:10:30~12:30開催場所:新宿駅周辺のカフェ人数:6名 先日、別の読書会に参加した際、映画『マイ・フェア・レディ』は有名だけど、原作の『ピグマリオン』はあまり知られていないという話になりました。個人的にはラストも含めて原作の方が好きなので、他の方はどのような感想を持つのか聞いてみたくて、課題本にしました。 以下会話抜粋↓ ■映画と小説を比べて・映画の役者さんの年...
2024.06.21 11:45【満席】第132回 7/21(日)くつろぎ読書会7月の紹介型読書会のご案内です。[日時] 7月21日(日) 10:30~12:30[会場] 池袋駅周辺のカフェ ※場所は参加者様のみお知らせします [定員] 主催者入れて6〜7名程度[参加費] 無し(飲食代は各自負担)[申込方法] 申し込フォームからお申し込みください(xのメッセージでの申込も可です)。[連絡先] kuturogidokusyo@yahoo.co.jp≪当日の流れ≫1、自己紹介 ・呼んでほしい名前 ・一言フリートーク(お題は参加者のみお知らせします)2、お持ちいただいた本の紹介 紹介後は、質問タイムを取ります≪注意事項≫1、読書会中は禁煙です。2、参加申込時点で、遅刻が決定している方は参加をご遠慮ください。突発的な事情での遅刻は問題ご...
2024.06.21 11:39【満席】第7回 7/13(土) くつろぎ茶話会 テーマ『子供のいない生き方について』 7月は茶話会(さわかい)を開催します。茶話会はとは、1つのテーマを基にみんなで雑談をする会です。 今回のテーマは「子供のいない生き方について」です。xで茶話会のテーマにしようか投稿したところ、反響が良かったので、思い切って開催することにしました。独身、既婚、お子さんのいる方いない方、性別など関係なく意見交換をしたいと思います。日時: 7/13(土)10:30〜12:30場所: 池袋駅近くのカフェの個室 ※場所は参加者様のみお知らせします参加費: 500円+各自の飲食代人数: 主催入れて8人程度[申込方法] 申し込フォームからお申し込みください(Twitterのメッセージでの申込...
2024.06.18 10:427月のお知らせ7月の読書会のお知らせです 《茶話会》テーマ: 子供のいない生き方について日程: 2024年7月13日(土)時間: 10:00〜12:30場所: 池袋駅周辺のカフェ(個室) ※場所は参加者様のみお知らせします参加費: 500円+各自の飲食代人数: 主催入れて8人程度《紹介型読書会》日程: 2024年7月21日(日)時間: 10:30〜12:30場所: 池袋駅周辺のカフェ ※場所は参加者様のみお知らせします参加費: 無し、飲食代は各自で人数: 主催入れて6〜8人程度6/23(日)19時からこのサイトで募集します。
2024.06.16 07:396/16 第130回くつろぎ読書会 終了レポート6/16(日)に開催した、紹介型読書会の終了レポートです。 開催日:2024年6月16日(日)時間:10:30~12:30開催場所:池袋駅周辺のカフェ人数:7名紹介本:7冊 紹介本:『フロイトの燃える少年の夢』森泉 岳土(著) 河出書房新社 (2022/10/22)『みどりいせき』大田 ステファニー 歓人(著) 集英社 (2024/2/5)『山崎元の最終講義 予想と希望を分割せよ』山崎 元(著) PHP研究所 (2024/2/22) 『人間関係を半分降りる――気楽なつながりの作り方』鶴見 済(著) 筑摩書房 (2022/7/1) 『TOKYO名建築案内』東京の国宝・重要文化財建築を網羅山内 貴範(著)米山 勇(監...